こどもたちが元気に遊んだり、楽しく過ごしている幼稚園です。また、こどもを第一に考え、一人ひとりにしっかり寄り添い、保育しています。
見学に行かせていただいた際に、先生方がこども一人ひとりの目線に立ち、笑顔で楽しく保育している姿やこどもたちとのびのび元気に遊んでいる姿を見て、「私もここで一緒に働きたい!」と思いました。
こどもたちの成長を側で感じることができる時です。日々の保育や行事ごとにこどもたちと沢山の喜びや達成感を味わい、自分自身もこどもたちと共にいろいろな事を学び、経験し、成長することができます。また、こどもたちに「先生、大好き!」「ずっと一緒にいたい!」と言われた時も『幼稚園の先生になって良かった』とうれしくなり、やりがいを感じます。
平成31年4月より平第二幼稚園から松の実こども園となりました。平第二幼稚園時代、3人の我が子が在園していた頃と変わらず、こどもたち一人ひとりの育ちに心をくばり、こどもたち全員に愛情を注ぐこども園です。
私自身、平第二幼稚園を卒園し、養成校を卒業してから働き、結婚しました。現在、子育ての経験を生かして、大好きな志賀学園で家庭と両立しながら働きたかったからです。
こどもたちが「こども園は楽しい!」と、元気に登園して来てくれることにやりがいを感じます。「楽しくなければこども園じゃない!」私自身、毎日楽しんでお仕事をしています♬
教職員全員がいつも笑顔であかるい雰囲気のこども園です。
0歳児から5歳児まで定員99名の小規模なこども園で、アットホームな中で、こどもたちが、のびのび元気に過ごしているところがよかったからです。
毎日こどもたちの笑顔を見られることです。先生という仕事は大変なときもありますが、こどもたちの笑顔をみれば、吹き飛びます。